生命保険の見直し方!30代に必要な保険とは?

30代になると、ほとんどの人が何かしらの保険に入っています。
なので、保険の見直しはいらないのでは?と思うかもしれません。

20代に加入した保険を見直すとなると損をしてしまいデメリットしか残りません。
確かに仰るとおりですが、実は30代ではライフステージの変化があり、必要な保障が増える人がどうしてもでてきてしまうのです。

もし、ライフステージが変わったのにそのままにしておくと、逆に家計を圧迫したり、保険料が払えなくなる可能性もあるのです。
今回は、30代で保険を見直す時に必要な保険とは何かお伝えします。

30代で保険を見直すときに必要な保険とは?ライフステージ別にまとめてみた

 独身・既婚(子供なし)

30代の独身または既婚者で子供がいない場合は、20代で加入しておいた保険のままで問題ありません。
独身のときに見直すなら、追加で個人年金保険に加入するだけで事足ります。

医療保険

医療保険は、病気全般に備える保険です。
また、医療保険の終身保険は貯蓄ができますので、将来貯蓄部分がご自身の葬儀代になります。

20代で加入しているなら、見直し不要です。
医療保険の傾向としては、数十年経っても病気以外の保障はつかないと考えられているからです。

個人年金保険

個人年金保険は、一定年齢まで支払い、支払いが終われば一定年齢からお金がもらえる保険です。
貯蓄だけの保険で、オプションがありません。

一般的なオプションとして医療特約があげられますが、個人年金保険で医療特約といったことができません。

もし20代のときに加入ができていないのであれば、追加で加入しておくことをオススメします。
個人年金保険は、年金をもらう年齢になればプラスアルファされ老後の資金に使えます。

既婚(子供あり)

結婚し出産予定のある方は、必要な保障が増えるので保険の見直しが必要になってきます。

追加の保障は、死亡保障である生命保険とお子さんの教育費に備える学資保険です。
医療保険は、貯蓄型から掛け捨てに変更してお子さんの成長に合わせて臨機応変に対応していきましょう。

生命保険

生命保険は、加入者が死亡したら遺された家族に一括で支払われる保険です。
死亡保障は、主にお子さんが就労未満の年齢の時に非常に有効です。

まだお子さんが小さいときに万が一のことがあれば、途端に生活できなくなるのは一気に困ります。
逆にお子さんが成長して就労するようになれば、必要なくなります。

収入保障保険

収入保障保険は、生命保険と同じように死亡保障の保険です。
生命保険と違うところは、生命保険より安い金額で備えられる点とお支払い金額が給料のように月額で分割して支払われる点です。
結婚して子供がまだ小さい頃に残念ながら離婚してしまった家庭にはオススメしたい保険です。

生命保険と収入保障保険は同じ死亡保険なので、どちらか1つで十分です。

学資保険

学資保険は、お子さんの教育費に備える保険です。

0歳から6歳までしか加入できず、18歳で満期を迎えてしまいます。
文系の大学で1年間ほどの通えるほどの金額が満期のときにもらえます。

満期以外にも一定の年齢を迎えてもお金をもらえます。
学資保険のシミュレーションは、大学卒業までを想定しています。
大学を出てからの方が就職率もいいからです。

親としてもできるだけ子供には、大学まで出てもらいたいものです。

 

30代はいつ保険を見直すのか?

30代の保険を見直すタイミングは大きく分けて2つあります。

結婚および出産後

1つ目は、結婚して出産後です。

何故出産後が保険の見直すタイミングとしていい理由は、ただ1つです。

独身時代に加入していた保障をがっちり受け取れるからです。
特に医療保険は、病気に備えるための保険です。
出産は病気じゃないじゃんと思われますが、保険会社としての考え方は、お金を払うリスクがある状態と考えます。

出産のときには何があるかわかりません。
安産に越したことはないのですが、急に変わって帝王切開なんてこともあり、ご自身では帝王切開になるかがどうか本番にならないとわからないのです。

もちろん、あらかじめ分かることもありますが、出産では急に変更することも頻繁にあります。
出産が終わってから、興ざめることがないように医療保険を含め保険の見直しは、出産後落ち着いてからにしましょう。

離婚

2つ目は、離婚です。

せっかく結婚して子供もいるのに、残念ながら離婚となってシングルになった場合も必要な保険が違ってきます。
生命保険では保険料が高いので、まだお子さんが小さいのであれば収入保障保険に切り替えると保険料が安く保障は据え置きできます

もちろん、医療保険は掛け捨てに切り替え、残りの部分は公的制度を利用すると、お子さんの医療費が無料になったりします。
公的制度は自治体によっても保障内容が違うので、離婚したときには必ず公的制度がないかHPで調べましょう

では、30代で保険を見直すときのポイントをお伝えします。
どこを見れば損をしないのでしょうか。

 

30代の保険を見直す4つのポイント

30代で保険を見直すポイントは4つあります。

ポイント1:まだまだ保険に安く加入できる

1つ目は、30代は健康な人も多いので、保険会社としてはウェルカムです。
ですので、20代に引き続き安い保険料で保障内容がいいものを手に入れられるチャンスでもあります。

貯蓄型の保険料もまだ安い部類なので、見直すタイミングでの加入をオススメします。

ポイント2:結婚して子供が産まれたら掛け捨てと終身を使い分ける

結婚して子供が産まれてから、医療保険を終身から定期に切り替えましょう

医療保険の終身保険は、貯蓄性が高い分保険料が高いのです。
お子さんが生まれるとどうしても保障がお子さんメインとなってしまうので、ご自身の保障を少しでも安く抑えないといけません。

お子さんが学生の間は掛け捨てにしておき、社会人になれば終身に戻す方も結構いらっしゃいます。

ポイント3:保険料を節約しないなら余裕があれば年払いにする

もし、余裕があれば保険料の節約として、年払いにしておくと大分抑えられます

クレジットカードのリボ払いと同じで、月額でちまちま払っているよりかは、年払いで一括でお支払いしておいたほうが、あとあと安くつきます。

ポイント4:貯蓄はご自身の葬儀代と思うべし

医療保険の貯蓄部分ですが、多くの方がご自身の葬儀代に残しておられる方がほとんどです。

やった貯金だ!と言ったふうにはなりません。
医療保険(終身)を解約すると、継続した分貯蓄部分が返ってきます。

返ってきた金額を解約返戻金(かいやくへんれいきん)といいます。
40年、50年となってくると、解約返戻金が結構大金になり100万を超えてきます。

100万以上一気に使うお金といえば、葬儀代です。
もし余裕があれば、葬儀代を引いた金額はご自身の好きなものに使うといいでしょう。

 

まとめ

今回は、30代で保険を見直すときに必要な保険は何かをお伝えしてきました。
30代で必要な保険は、ライフステージの変化によって必要な保険が異なってきます。

独身の場合は、医療保険や個人年金保険があれば、将来病気にも老後の資金にも備えられます
結婚して子供が産まれたときには、医療保険に加え、死亡保障でもある生命保険か収入保障保険、お子様の教育費でもある学資保険の検討が必要です。

保険の見直しはお子さんがうまれてからにしましょう
妊娠してから保険を切り替えると、帝王切開等の保障が受けられなくなるからです。

30代はまだまだ保険会社としても健康のうちに保険に入って欲しい考え方をしているので、安い保険料で大きな保障を得られやすい年代です。

納得の行く保険を選択して損しないようにしましょう。

でも…

「保険ショップや相談窓口って沢山あるから、どこに行けばいいのか分からない!」

など、悩みますよね。

そんなあなたには『保険ショップ各社を一気に比較できる裏技』を使ってみてほしいです。
この裏技を使えば、地元の街で、自分にピッタリの保険ショップが見つかりますよ!

詳しくはこちらをご覧下さい。

↓ ↓ ↓